なぜ、マスク疲れがおきる?
何か月もマスクをつけての生活が当たり前になり、知らないうちに体に不調が出ていませんか?
症状としては
・ゴムによって耳の付け根が痛くなる
・無意識に歯を食いしばり気味
・頭痛や肩こり、身体が重い など
原因としてはマスクをすることにより口呼吸になってしまうことや顔・頭の筋肉が凝ってしまい不調を引き起こしてしまいます。
特に凝りやすい筋肉は?
マスクをすることにより特に疲れやすい筋肉は
・側頭筋(そくとうきん)
・咬筋(こうきん)
・頬骨筋(きょうこつきん)
・胸鎖乳突筋(きょうさにゅうとつきん)
があります。
セルフマッサージで凝り解消!!
顔・頭の筋肉は小さい筋肉なので弱い刺激でも十分効果があるので、ソフトに痛気持ちい程度のちからでやってみましょう!
側頭筋マッサージ
正面を向き、両手で頭全体を持ち上げるように挟みます。親指は側頭部の骨の凸凹しているところにひっかけ、グッと後頭部方向に引っ張りあげて。
耳上の生え際あたりで、押して気持ちいいところが正解の場所。
親指以外の指は後頭部に添えるように固定するとやりやすい。
Step1の状態のまま、「あむあむ」と言いながら口を大きく開閉して。この動きによってしっかりと圧がかかり、筋肉だけでなく、骨、リンパにもしっかりアプローチできます。
側頭筋は耳に上にある幅広い筋肉なので、親指の位置を変えて同様に行います。親指を置く位置は写真の3か所。1か所につき「あむあむ」を10セット行って。
口を開閉することで、顎関節の動きが伝わり筋肉がピクピクと動くのを確認しながら行いましょう。
咬筋マッサージ
咬筋の位置を確認
頬骨弓(きょうこつきゅう)と下顎骨(かがくこつ)をつないでいるのが咬筋。咀しゃく筋のひとつで、上下の歯を咬み合せる働きを行っている筋肉。
顔を挟むように、頬骨の下あたりの指を置いたまま、グッと食いしばりましょう。このときにボコッと盛り上がったところが咬筋です。
こぶしをつくり、指4本の第1関節〜第2関節の平な部分を使って行います。両側から咬筋を挟み、圧をかけた状態で円を描くようにマッサージします。このとき、口元に力が入らないように口をぽかんと開けた状態にしておくこと。
クルクルと小さく外に円を描くように、写真で示した4か所をマッサージします。これを各5回ずつ行いましょう。
皮膚をマッサージするのではなく、筋肉をほぐすイメージで。息を止めないように、深呼吸しながら行いましょう。
頬骨筋マッサージ
多くの人が使いすぎなのが、大頬骨筋と小頬骨筋。
リラックスして、口の力を抜き、半開きに。手をグーにして、下の点の部分におき、自然な呼吸をしながら、1か所につき、外回しを10回行いましょう。このとき、肩や首に力が入らないように気をつけてください。
かみ合わせの部分(頬骨の下あたり)から下に向かって3か所ほど行いましょう。その後、口角の下あたりにある筋肉もほぐしておくこと。すると、口角の下がりも解消できます。
「口輪筋」という、口をぐるっと囲んでいる筋肉に対し、垂直になるように指2本をおき、指を小さく上下させて、筋肉を刺激しましょう。10往復繰り返して。
鼻の下あたりから口角に向かって4か所くらい行いましょう。両手で同時に行い、中央から口角に向かって移動させてください。
しっかりほぐし終わったら、人さし指でカギ形をつくり、最後に頬骨の下に沿わせながら、耳たぶの下を通り、鎖骨までリンパを流していきましょう。最後にコレを行うか否かで、顔のスッキリ感が違ってきます。
頬骨の下や耳の周りは、リンパがたまりやすく、滞りやすい部分。流す途中の耳の前で止まり、圧をかけてから、次の位置まで流すのがオススメ。鎖骨も最後に圧をかけておきましょう。
胸鎖乳突筋のマッサージ
後頭部と鎖骨をつなぎ、首の前で頭の重さを支える「胸鎖乳突筋」は首を回すときに使う筋肉。パソコンやスマホを見るとき、つい首が前に出てしまうのですが、長時間その状態が続くとここが収縮して硬くなり、コリを引き起こします。「胸鎖乳突筋」をほぐして緊張をゆるめると、首が正しい位置に戻り首全体の筋肉もほぐれますよ。マッサージするのは丸印の5カ所。
首を傾けると、耳下から鎖骨にかけて浮き上がる大きな筋肉が「胸鎖乳突筋」。ここをマッサージすることで、老廃物を流すリンパの流れも良くなります。
首の後ろ側にある凸凹した真ん中の骨に、両手の親指以外の4本指をひっかけるようにしておく。
両手で首を挟み、親指は、耳の後ろから鎖骨にかけて走っている胸鎖乳突筋の横から当てる。
押すポイントは、Step1の丸印の位置。親指で横から胸鎖乳突筋を押さえながら、「前後」「左右」と首を小さく縦と横に振る。こうすると力を使わなくてもしっかりと深く圧をかけることができます。これを各5回、2セット行いましょう。ただし、前側から押さえると頚動脈を圧迫して危険なので要注意。必ず横から押さえてください。苦しいと感じたら位置を変えて。
前のめりで固まっていた首がほぐれて、正しい位置に戻ります。老廃物を流すリンパの流れも良くなるので、むくみ解消&小顔効果もあり。
セルフケアは、続けることが大事です。テレビを見ながらやお風呂に入りながらなど
間の時間を有効に利用して体のケアをしていきましょう。
それでも簡易的なものであり頑固なコリなどは一度来院されて
治療していただくことをお勧めいたします!!
春日部にある当整骨院は平日20時半まで受け付けています
店舗名 | よつば鍼灸整骨院 |
---|---|
住所 | 埼玉県春日部市粕壁1-8-6 |
電話番号 | 048-876-8585 |
営業時間 |
平日 09:30~12:30/15:30~20:30 土曜日 09:30~12:30/14:30~17:30 |
定休日 |
日曜日・祝日 ※毎月第2・第4水曜日休診 |
最寄駅 | 春日部駅から徒歩1分 |
お気軽にお電話ください |
---|
048-876-8585 048-876-8585 |
平日 09:30~12:30/15:30~20:30 土曜日 09:30~12:30/14:30~17:30 |
埼玉県春日部市粕壁1-8-6 |
春日部にあるよつば鍼灸整骨院では体の不調を改善いたします
春日部にあるよつば鍼灸整骨院は、これまでの営業の中で培ってきたノウハウを活かし、肩こりや腰痛の改善、骨盤矯正、冷え性改善等を行ってまいりますので、お体にお悩みがありましたら、当院にぜひご来院ください。
当院で施術を担当しているスタッフは、長い間修業を積み、高い技術と実績を積み上げてきましたので、お客様一人ひとりの体に合った最適な施術を行うことができます。
高品質な施術を行うため、最初にしっかりとカウンセリングやボディチェックを行い、痛みの原因部分を把握してから施術を進めてまいりますので、どのような事も気兼ねなく相談できます。
当院は土曜日も営業を行っており、立地も駅から徒歩約2分とアクセスしやすい場所にありますので、お忙しいという方にも安心して利用していただけます。
満足できる高品質な施術を安心価格で行い、健やかな毎日を送れるようにサポートいたしますので、お困り事が春日部にある当整骨院にぜひご来院ください。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
2021/09/01
眠ってしまった表情筋を起こしましょう! 顔には口をける、目を閉じる、笑う…などをするときに使われている「表情筋」というものがあります。 表情筋は日常生活で全体の30%しか…2022/02/03
なぜ、タオルを使うと効果的なの? タオルなしでやるよりも効率的に筋肉を伸ばすことができるので、ストレッチ効果が高いということが最大のメリットです。 普通のストレッチや体操とは…2022/02/03
なぜ、タオルを使うと効果的なの? タオルなしでやるよりも効率的に筋肉を伸ばすことができるので、ストレッチ効果が高いということが最大のメリットです。 普通のストレッチや体操とは…2022/02/03
初心者でも自宅で簡単にできる体幹トレーニングをご紹介!腰痛予防や姿勢改善にもなります。短時間の体幹トレーニングなので日ごろなかなか時間が取れない方はぜひやっていただきたいと思います。春日部の整骨院で体幹トレーニング・ダイエットをするならよつば鍼灸整骨院
2019/11/21
春日部の当整骨院では最新EMSトレーニング機器JOYトレを使用しています 理想の体を手に入れるEMS体幹トレーニング JOYトレとは、理想の体を手に入れる、EMS体幹トレーニングです。自分で鍛…2022/02/03
春日部のよつば鍼灸整骨院はみなさまの健康をサポートする整骨院です。そんな当院が最近よく耳にする「免疫力」その免疫力とはいったいどのようなものなのか簡単にお教えいたします。2018/09/26
春日部で接骨院を営んでいるよつば鍼灸整骨院では、骨盤矯正コースをご用意しております。高い技術力を持ったスタッフが最適な施術を行い、歪んでしまった骨盤を正常な位置へと整えてまいりますので、骨盤矯正をされるなら当整骨院にご相談ください。2018/10/02
春日部にある当整骨院ではむくみ改善のサポートいたします 春日部で整骨院を営んでいる当院は、むくみ改善に向けた施術を行っておりますので、お悩みがありましたら当院に気兼ねなくご相談くだ…2018/09/26
春日部で接骨院を営んでいるよつば鍼灸整骨院では、冷え性改善に効果のある施術を行っております。お客様一人ひとりに合った施術を行い、体の内側から整えていくことにより冷え性を改善いたしますので、お悩み事がありましたら当整骨院にご相談ください。よつば鍼灸整骨院の「再生医療」×「美容鍼」次世代型美容鍼でお肌を若返らせませんか!?
2022/08/03
「再生医療」×「美容鍼」で10歳若返り!! 春日部よつば鍼灸整骨院では、特注のヒト幹細胞培養液配合のシートマスクの上から美容鍼を施術する 次世代美容鍼を提供しています! …2018/09/26
春日部で整骨院を営んでいるよつば鍼灸整骨院では、ぎっくり腰の改善に向けたコースがあります。培ってきた技術力を活かし、体の奥深くからしっかりと痛みを取り除いてまいりますので、ぎっくり腰にお悩みでしたら当院にご相談ください。2020/04/07
当院の美容鍼は筋膜美容鍼を行っております! 美容鍼灸なら春日部のよつば鍼灸整骨院までご相談ください 春日部で美容鍼灸をお探しでしたら、高い技術を持ったスタッフによる鍼灸の施術も受け…2020/04/07
春日部にあるよつば鍼灸整骨院は、耳つぼを刺激する施術を行っており、ダイエットの高い効果が得られますのでぜひ気兼ねなくご利用ください。当整骨院が行う耳つぼダイエットは、女性のお客様から人気です。